YSCテニスアカデミーブログ
横浜トップクラスの実績を誇る本格的テニススクール
リンク集
Y.S.Cテニスアカデミー
2019年5月14日火曜日
レディースクラス生徒の活躍!
平成31年度 第73回
横浜市民大会 ダブルス
女子
50歳以上
★
優勝
★
田邊 美知恵
(レディーストーナメントクラス )
おめでとうございます
!!
(画像は横浜市テニス協会ホームページよりお借りしました)
64ドローの強豪が揃う部門で見事優勝!!
田邊さんは、YSC会員の今井直子さんと組んで出場、
3Rで第1シードを破って勢いに乗り
決勝はファイナルタイブレークの末の勝利でした!
担当の中島コーチと
今後ますますのご活躍を!!
2019年4月30日火曜日
4/27 ジュニアお楽しみ会
ジュニア選手養成クラス
の生徒が自ら企画した「
お楽しみ会
」!
県ジュニアが終わりお疲れ様でしたという労いと、
6年生は育成クラスか中高生クラスに上がり
養成クラスの人とも分かれてしまうので
という主旨で企画されました。
個人スポーツであるテニスにおいて
仲間を大切に思う気持ち
、とても良いことと思いました!
かわいい
!
手作り
のプログラム(^^)
始まりの挨拶です!
ピザ
や
お菓子
、差し入れの
いちご
など、おいしくいただきました!
保護者の皆さんにもお手伝いいただきました!
ありがとうございました
!
ビンゴ大会も!豪華景品ゲット♪
みんな
楽
しいひとときを過ごせて良かったです!!
2019年4月29日月曜日
神奈川県小学生テニス大会
2019年全国小学生テニス選手権 関東推薦順位決定戦
神奈川県小学生テニス大会
が開催されました。
神奈川県の上位ランキング32名しか出場できないこの大会に
当アカデミーから、男子2名 (
栗原歓多
、
梅田琉聖
)
女子2名 (
吉田紗良
、
塩津愛
)が出場
男子の
栗原歓多
選手が
2回戦で第2シードを、QFで第5シードを破り
見事
★
ベスト4
★!
関東小学生テニス大会に出場を決めました!!
女子の
塩津愛
選手は関東出場がかかる順位決定戦で
惜しくも敗れ14位(補欠1)となりました。
栗原選手
おめでとう
!!
そして出場した選手のみなさんも
良く頑張りました
!お疲れ様でした!
2019年4月26日金曜日
レディーストーナメントクラス生徒さんの活躍!
2019年度 ブロックダブルストーナメント(50周年記念大会)
50歳以上の部 本戦
★
優勝
★
レディーストーナメント育成クラス
松田 美根子
・
橋本 礼子
組
(画像は女子連HPよりお借りしました)
おめでとうございます
!!
これからもますますのご活躍を!
2019年4月6日土曜日
卒業
ジュニア選手クラスの
鷹野魁さん と 堀江結衣さん が
アカデミーを卒業しました。
この春から大学に進学する2人は
テニス部に入ると聞きました。
新たな目標に向け、頑張って欲しいと思います!
\
またいつでも遊びに来て下さいね!!
/
スタッフ一同
-------------------------------------------------------------------------------
選手クラス卒業後、大学生の間
アルバイトコーチとして盛り上げてくれた
児玉
コーチ
!
レッスン最終日はあいにくの雨だったので
室内で写真を撮りました。
4月からは社会人としてお勤めされています。
お仕事頑張って下さい
!!
2019年4月5日金曜日
ジュニア練習会
3/29(金)
ジュニア練習会
を開催しました!
練習会のテーマは 【
ポジションとフットワーク
】
正確なコートの把握をして、普段、疑問が多い
<どこで何をするか>をポジション別で練習しました。
また、出来るだけポジションに行き着く為のフットワークを確認しました。
実践すると、ラリー中、次への動きに変化が有ったので
今回得た経験を生かして行って欲しいと思います。(鈴木コーチ談)
当日は咲き誇る桜の下での練習会でした!
2019年3月28日木曜日
関東ジュニア出場決定!
2019 神奈川県ジュニアテニス選手権
の結果です。
以下の選手が
関東ジュニア出場を決めました
!!
★16歳以下 女子シングルス
優勝
/ 女子ダブルス
優勝
池田 涼子
(ジュニア強化クラス)
★14歳以下 女子ダブルス
第5位
鹿島 璃子
・
明場 凛
組
(選手育成クラス)
★12歳以下 男子シングルス
第9位
栗原 歓多
(選手養成クラス)
栗原選手は順位決定戦で見事2勝し
関東大会
初
出場
を決めました!
出場が決まった選手の皆さん、
おめでとう
!!
大会に向けて、更に練習を頑張って行きましょう!!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)