2011年8月6日土曜日

関東ジュニアテニス選手権大会結果 16歳以下男子、14歳以下男女

お待たせしました!!


五十嵐圭汰(16歳以下)
シングルス
1回戦 vs森山颯太 6-4、2-6、6-2 勝ち
2回戦 vs恒松拓未 6-2,3-6、3-6 負け

ダブルス(パートナー松尾康平)
1回戦 vs落合亮太、山口優紀 6-4,6-3 勝ち
2回戦 vs市川諒、森山颯太 1-6、3-6 負け


石澤祐輝(14歳以下)
シングルス
1回戦 vs上島郁巳 4-6、3-6 負け



山藤真帆(14歳以下)
シングルス
1回戦 vs大石真珠美 2-6,2-6 負け



今年は、残念ながら全日本ジュニアに出場できる選手がいませんでした。
僕らコーチ陣も来年の全日本ジュニアに向けて頑張ります!!

なので、選手のみんなは今年よりも高い意識をもって練習に励み
みんなで全日本ジュニアに行きましょう!!

溝畑







2011年7月20日水曜日

2011関東ジュニアテニス選手権大会結果 18歳以下男女、16歳以下女子

7/16~行なわれた関東ジュニアの結果を報告したいと思います。
村上柊平(18歳以下)
シングルス
1回戦 vs田中達大 6-3、6-1 勝ち
2回戦 vs高田航揮 1-6,2-6 負け


日高麻友(18歳以下)
シングルス
1回戦 vs山田智恵子 1-6、6-4、6-2 勝ち
2回戦 vs森美咲 2-6,3-6 負け

ダブルス(パートナー 宮本栞)
1回戦 vs小林明日香、黛早織 5-7,6-4,2-6 負け

森川真紀(16歳以下)写真左
シングルス
1回戦 vs江見優生乃 3-6,3-6 負け

ダブルス(パートナー山本理佳)
1回戦 vs廣川真由、杉本友里 5-7,6-3,6-4 勝ち
2回戦 vs福井景子、吉澤涼香 6-1,3-6,4-6 負け

16歳以下男子、14歳以下男女は、またお知らせします!!

2011年7月17日日曜日

合宿二日目!

今二日目の夕飯食べ終わったとこです。

あっ!

という間に二日間過ぎました。

今日の午後は登戸サンライズさんとアポロコーストテニスクラブさんと三校合同で練習マッチを行いました。

登戸サンライズさん、アポロコーストテニスクラブさん、お忙しい中ありがとうございました。


今からミーティング、そのあとは花火大会!

間違ってもロケット花火で戦争はしないよう気を付けます(笑)

庄山

2011年7月16日土曜日

白子合宿!

YSC出発しました!

画像がうまくアップ出来ませんが、車内は話し声とDSの音とで賑やかです^^;

渋滞してませんように!

行ってきますっ

2011年7月4日月曜日

言葉に詰まるパート2

最近蛍光の黄色いガットを使っている方をよく見かけます。

僕のレッスンを受けてくださっている方の中にも何人かいらっしゃいます。

その黄色いガットに合わせてなのか、先日レッスンにいらしたその方のグリップテープが黄色だったので、


「黄色好きなんですか?」


と聞くと、


「いえ、嫌いなんですけどなんかの試合の参加賞でもらったので仕方なく…」


と言ったその方のウェアとバッグが真っ黄色でした

2011年6月30日木曜日

クレーム!?

試合中のジャッジで際どい時に、相手に確認する場面ってありますよね?

でも聞く時に

「今の入ってませんか?」と聞く人と

「今のアウトですか?」と聞く人がいますよね!

この聞き方である程度、そのクレームに自信があるか無いかすぐに分かりますよね!

入ってる自信があれば、「入ってませんか?」と聞きますよね!

アウトかな?と思いながら聞くと「アウトですか?」って聞いてませんか?

思ってる事が口から出てしまうのでしょうね!

「入ってる?」って聞くと「入ってる!」って言う

「アウト?」って聞くと「アウト!」って言う

こだまでしょうか?いいえテニスでも(笑)

溝畑

ps.更新してないから、話題にしたら?と言われた事をそのまま書いてみました(笑)

練習試合

今日はチームウィンフィールド青葉台と練習試合を行いました!

普段はクラブ内での試合しかしないので、とても刺激になったと思います!

またこういう機会を作っていきたいと思います!

チームウィンフィールド青葉台の皆様。ありがとうございました!